知育玩具のレンタルサービスとして人気のあるトイサブ!について深掘りして解説します。
こんな方におすすめ
- せっかく買ったおもちゃを使ってくれなくて困っている
- おもちゃが増えて困っている
- 知育玩具が高くて手が出せない
- おもちゃのレンタルってそもそも何かわからない
トイサブ!ってなに?
トイサブ!とは知育玩具の定額制レンタルサービスとなります。
月齢やお子さんの発達状況にあわせたおもちゃをプロが一人一人にプランニングして毎月5〜6個の新しいおもちゃを利用することができるサービスです。
また、レンタルできるおもちゃは15,000円以上の高価な知育玩具を利用する事ができてお財布事情にも子どもの成長にとっても良いお得なサブスクサービスとなります。
どのくらい利用されているの?
2022年時点でのトイサブ!の利用会員数は10,000人以上。
知育おもちゃのサブスクマーケット市場では堂々のNo1を占めています。
また、2019年にはサブスクサービス市場で最も躍進したサービスに贈られる【サブスクリプションビジネス大賞2019】にも選ばれて実績も折り紙付きです。
対象年齢は?
トイサブ!で取り揃えている知育玩具の種類は国内・海外合わせて約6万点以上。
0歳児の小さな赤ちゃんから6歳児までのお子さんにも利用できる豊富な種類があるのも特徴の一つです。
利用料金は?
用意されている料金コースは次の3パターン。長く契約すれば毎月の料金はお得になる仕組み。
まずは1ヶ月だけお試してで使ってみて、良かったら12ヶ月コースを契約するのが良いかもしれませんね。
トイサブ!のデメリット
トイサブ!と契約する前にまずはデメリットを知っておきましょう。
好みに合わないおもちゃが届くリスクがある
プロのプランナーさんが選んでくれたのに、好みのおもちゃが届かないといった声も一部あるようです。
選ぶ人も利用する人も人間なので、100%マッチする好みのおもちゃが届くとは限らないということだけ覚えておきましょう。
しかし、以下の方法をプランナーさんにお伝えすればミスマッチを防ぐ事ができます。
解決策
□好きなデザインや色を伝える
□好まないおもちゃを伝えておく
□どんなおもちゃを利用したいか伝える
利用料金が少し高い
子どものおもちゃに毎月3,000円くらいのお金を払うということに高いと感じる方もいるようです。
しかしこのトイサブ!では15,000円程のおもちゃを3,000円で利用できると考えるとコスパは良いと思います。
知育玩具はとても高いのでこういったレンタルサービスがあると親としては色々試せて助かりますよね。
トイサブ!のメリット
トイサブ!のメリットを解説します。人気の理由がわかります。
コスパが良い
ひとつ3,000円程するおもちゃを5個〜6個もレンタルすることができるので、とにかくコスパ良いという点です。
世界中のおもちゃを好きなだけ試す事ができるので子どもの成長にとっても良いサービスですよね。
親自身も色々なおもちゃを見る事ができるので子どもと一緒に楽しめますよ。
おもちゃが増えない
使わなくなったおもちゃ、気に入らなかったおもちゃは返却して別のおもちゃに交換することができます。
家に必要ないおもちゃが無いっていいですよね。
衛生面も安心
レンタルおもちゃと聞くと衛生面ってどうなの?気になる方もいると思います。
トイサブ!では食品の安全基準を参考にし、清掃方法・除菌方法にこだわりを持ってやってくれるのでとても安心です。
先輩ママが考えたサービスがすごい
返却期限は設けておらず、気に入ったおもちゃは特別価格で買い取り可能です。
おもちゃ本体の破損やパーツの破損が心配という声から原則おもちゃの弁償は不要という点も良いところ。
心配なく思いっきり遊べるのは本当にいいですよね。
継続率97%?満足度が高い
毎日たくさんのレビューが届いており、満足度も高い声が多く継続率も高いようです。
4歳でもこんなパズルが出来るんだ!と発見がありました。息子もパズルが完成した事に達成感を得られたのかとても喜んでいます!
郵送で届いた商品紹介の紙の中に、私が書いたことに対してプランナーさんのコメントバックがあることが文通しているみたいでとても嬉しかったです。
SNSでも、こんなのあるの知らなかった!申請してみたよ!などたくさん声があってこんなに便利でワクワクをいろんな方にお伝え出来て良かったです。
どんなおもちゃが届くの?
実際にどんなおもちゃが届くのか一部ご紹介したいと思います。
●0歳〜1歳向けのプラン例
0歳から1歳向けの知育玩具として、基本的な動かし方を学べるプラン。
●1歳〜2歳向けのプラン例
1歳から2歳向けの知育玩具として、自分の行動による結果を楽しむ玩具を中心に選定される。
●2歳〜4歳向けのプラン例
2歳から4歳向けの知育玩具として、まず考え、その後行動し、結果を見ることを重視する知育玩具を選定される。
●4歳〜6歳向けのプラン例
4歳から6歳向けの知育玩具として、論理的思考や問題解決力、集中力などを養う知育玩具を選定される。
トイサブ!の利用方法・返却方法について
トイサブ!利用の流れは次の通りです。
おもちゃが到着したら、STEP3で申請フォームの連絡(メール)がきます。
ここで、今届いて使っているおもちゃを「返却」「延長」「購入」するかを選びます。
返却と選択したおもちゃは次のおもちゃが届く日を目処に段ボールにおもちゃを梱包して配達のドライバーさんにお渡しします。
段ボールは送られてきた段ボールに梱包すると良いので、大事にとっておくことをおすすめします。
タイミング悪く渡せなかった場合は、次のおもちゃが到着して1週間以内にヤマト運輸のドライバーさんに集荷依頼をして段ボールをお渡ししましょう。
あとはそれの繰り返しです。
おもちゃの選定に面倒だけど、知育はやりたい
おもちゃの選定は面倒だけど知育はやりたいという方にはおすすめです。
何が好みかわからず高い知育玩具はなかなか手が出せないですよね。
そんな方は是非このレンタルおもちゃサービスのを利用してみてください。
〜お申し込みは以下のページからどうぞ〜